デイサービス四つ葉のクローバー

ごあいさつ

管理者挨拶

Title

幸せを叶える
デイサービスを目指して

四つ葉のクローバーを見つけると「願いが叶う」「幸せになれる」と言われています。
私たちはそんなデイサービスを目指しています。
デイサービス四つ葉のクローバーではご利用者様の願い(ニーズ)を叶えるお手伝いをしています。
介護におけるニーズとは自分らしく生きていく上で「やりたいこと」や「実現させたいこと」を言います。
前のように散歩がしたい、趣味や楽しみのある生活をおくりたいなど一人一人のニーズは違います。
私たちは一人一人に向き合い、心のふれあいを大切にし、介護が必要になってもその人らしい自立した生活を送れるよう支援してまいります。
当事業所が皆様にとっての『四つ葉のクローバー』でありたいと思います。

事業所概要

施設名デイサービス四つ葉のクローバー
法人名株式会社 H.C.S
事業所番号1971300718
管理者徳山良美
営業時間8:00~18:00
サービス提供時間9:00~16:15
定休日日曜日(年末年始12/30~1/3)
実施地域富士河口湖町・鳴沢村・富士吉田市※富士河口湖町以外の方は市町村の許可が必要です。
住所〒401-3004
山梨県南都留郡富士河口湖町河口2818
TEL0555-73-9011
※営業電話はお断りします。
FAX0555-73-9012
メールアドレス h.c.s-4896@cream.plala.or.jp
事業の目的事業所の従業者が、要介護状態また、介護予防にあっては要支援状態にある高齢者等に対し、適正な指定通所介護及び指定介護予防通所介護を提供することを目的とします。
運営方針事業の実施に当たっては、利用者の意思及び人格を尊重して、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めます。また、地域との結びつきを重視し、関係市町村、居宅介護支援事業者、地域包括支援センター、その他の居宅サービス事業者並びにその他の保健医療サービス及び福祉サービスを提供する者との密接な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。
運営内容利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、必要な日常生活上の世話及び機能訓練、その他必要な援助を行うことによって、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに利用者の家族の身体的、精神的負担の軽減を図ります。

サービス内容と特色

  • フットケア

    • 当事業所ではフットケアを取り入れています。”足から元気に!”をモットーにスタッフが一人ひとりにあったケアを行います。フットマッサージや厚くなって切れない爪・巻き爪等、専用の器具でケアします。
  • 看護師が常駐しています

    • 当施設には看護師が常駐しており、日々の健康管理や医療面でのサポートを行っています。利用者様の体調の変化に素早く対応できる体制を整え、安心してご利用いただける環境を提供しています。医療的なケアが必要な方も安心してお越しいただけます。
  • 小人数の個別対応

    • 大人数が苦手な方でも気を遣わずに家庭的な雰囲気の中、1日を過ごせます。個別活動への対応もしており趣味活動への支援も行っています。

一日の流れ

  • 9:00

    朝のご挨拶と体調チェック

    スタッフが体調を確認し、利用者様に合わせた一日の計画を案内します。リラックスした雰囲気で、安心してスタートできるよう配慮します。

  • 10:00

    入浴

    個別対応の入浴で心身共にリラックス。畳の床なので温かみがあります。リフト完備しており足の不自由な方でも安心して入浴が出来ます。

  • 12:00

    昼食と休憩

    手作りの昼食を提供し、利用者様と一緒に楽しいひとときを過ごします。その後、軽い休憩を取って、午後の活動に備えます。

  • 14:00

    活動タイム(リハビリや趣味活動)

    リハビリや趣味活動を行い、心身ともにリフレッシュします。個々のペースに合わせて、楽しく充実した時間を過ごしていただきます。

  • 17:00

    夕方のご挨拶とお帰り準備

    一日の活動を終え、体調を再確認してお見送り。次回の予定もお伝えし、安心してお帰りいただけるよう準備を整えます。